[トップに戻る] [BBSトップ] [使い方] [ワード検索]
皆様、いつもありがとうございます。★相変わらず、自然環境調査をドカッ!と行っています。関心のある方は、岩田まで連絡して下さい。◎ 野鳥の図鑑制作も大変な状況になります。● 魚の調査● モニ1000・・野鳥・植物・チョウ・哺乳類・・・● 大型哺乳類調査9カ所・・などなど・ん〜・・・へへ!大変ですね〜・・・・・※あと、活動支援義捐金の協力も!よろしく、お願い致しま〜す。
◎9月【まだまだ暑い観察会ですが、身近な自然を楽しみましょう!】◎今回は、市役所をはじめ、学校などにも観察会の案内をしようと思っています。皆様も宣伝をよろしくお願い致します。内容:大洲城周辺の自然を体感する観察会です。大洲城山から臥龍山荘や八幡神社までの間を、季節に応じて、自然を楽しみながら、散策します。日時:2011年9月11日(日) (毎月第2日曜日実施)午前9時集合、12時ごろまで主催:特定非営利活動法人かわうそ復活プロジェクト場所:大洲城周辺(臥龍山荘や八幡神社までの範囲)集合場所:大洲城 中江藤樹先生の銅像前広場 備考:大洲警察署跡駐車場(無料),荒天中止,事前申込み不要,参加無料問合せ先:0894-27-0877(ヤシロサイン工芸)当日の担当は=瀧野さん・松田さん・岩田連絡担当は、090-3788-5398岩田です。観察会で会いましょう!
8月の・・・大洲わくわく自然観察会のご案内◎8月も【暑い暑い観察会です。コカゲを楽しみましょう!】内容:大洲城周辺の自然を体感する観察会です。大洲城山から臥龍山荘や八幡神社までの間を、季節に応じて、自然を楽しみながら、散策します。日時:2011年8月14日(日) (毎月第2日曜日実施)午前9時集合、12時ごろまで主催:特定非営利活動法人かわうそ復活プロジェクト場所:大洲城周辺(臥龍山荘や八幡神社までの範囲)集合場所:大洲城 中江藤樹先生の銅像前広場 備考:大洲警察署跡駐車場(無料),荒天中止,事前申込み不要,参加無料問合せ先:0894-27-0877(ヤシロサイン工芸)当日の担当は=瀧野さん・松田さん・岩田連絡担当は、090-3788-5398岩田です。
★自然環境調査をドカッ!と行っています。関心のある方は、岩田まで連絡して下さい。● ホタルの調査がシーズンになっています。● タンポポ調査もシーズンです。● 魚の調査● モニ1000・・野鳥・植物・チョウ・哺乳類・・・● 大型哺乳類調査9カ所● 身近な河川の水質調査250か所・・・・・・・ん〜・・・へへ!大変ですね〜・・・・・◎ あと・・佐島・無人島調査も・・・・・ね〜・・・
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -